このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
Tat's page - バイク板3
[トップに戻る] [新規投稿] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
entrance | top | 画像板 | 分室
CB-1 page / CB-1パーツ情報 | ミラージュさんの ♪自己満足の舘♪ | Genのおうち | うまさんのページ | taka_jamさんのblog




タイヤサイズ 投稿者:チン タラ男 投稿日:2007/09/06(Thu) 23:07  No.1770     [返信]
皆さん、ご無沙汰しております。

ノーマルの車体周りでは、110/70,140/70の組み合わせが、一番自分の好みに合っています。
岡山での自己ベストは、上記の組み合わせです。
GPR70のラジアルが好きでしたね。

フロントで、最も自分の好みに合わないのが、120/60です。
91年ころ、CBR400RRのホイールでダブルディスク化し、120/60のGPR−30をはかせていました。
リアはノーマルホイールに、150/60のGPR−30の組み合わせでした。
バンクするんですけど、曲がらない感じで楽しくなかったです。
就職して、最初に買ったものはSFの新品ホイールです。
ノーマルサイズに戻しましたが、スポーツ走行が楽しくなりました。

現在のガルアーム仕様でのお好みは、120/70、165/60(確か、)です。(スリック、フロント3.5、リア5.0のマグホイール)
昨年、モトルネに出たとき、練習不足もありますが、120/60,160/60のGPR−70でしたが、バンクするけど曲がらない感じで、自己ベストの2秒落ちでした。

ノーマルホイールのとき、ST600やってる後輩から、捨てるタイヤもらって走行会に行きました。
ですから、ノーマルホイールでも120/70、180/60の組み合わせは、装着可能です。
サーキットなら、レプリカとバトル出来るくらいのペースで走れますが、端っこあまりまくりでカッコ悪いです。

学生のころ、SP400全盛のころ、雑誌に120/70の装着率が高いと書いてありました。
鈴鹿でU−4で走ってる後輩のZXR、ノーマルは120/60ですが、120/70使用してます。
フロント120/60は止めた方がよろしいのでは?

Re:駄目もとで 投稿者:スポコンガム 投稿日:2007/09/06(Thu) 02:00  No.1769    [返信]
そうなんです。リアはvtecのホイールで160/60-17履いてます。^^
タイヤの干渉はスイングアームの巾ぎりぎり。擦るか擦らないかといったところで、走行中に車体の歪みとかでこすってるかもです。(^_^;) 左右のチェーンの長さや張り調整でも変わってきます。センタースタンドはタイヤにあたるので少し削る必要がでてきますね。
ホイールに挟むカラーもvtecでチェーンラインのセンター少しずれますが外れることはないので私は気にしないのでそのままでつけています。(^-^ )

Re:[1105] Re:駄目もとで 投稿者:ひぃ 投稿日:2007/09/06(Thu) 01:01  No.1768    [返信]
スポコンさん ありがとうございます そうなんです フロントはいけると思うのですが リアなんです 以前車では同じような事はしたんですが 性能の低下うんぬんは別にして大丈夫でした、 どーなんだろ? 一回試してみるかな? タイヤがスイングアームにするなんて事はないかな スポコンさんのは
リアはSFでしたよね ボンヅケで タイヤは大丈夫でした たしかオフ会で見た時 なにかに少し干渉してなかったですか?

Re:駄目もとで 投稿者:スポコンガム 投稿日:2007/09/05(Wed) 20:28  No.1767    [返信]
ひぃさんの疑問に思ってらっしゃるタイヤサイズですがどうやらフロントはいけそうです。というのはcb400sf ver.s(vtecじゃないやつ)の純正ホイール、タイヤ,前後共にたしかcb-1と同じサイズ。
cb400sf ver.sで120/60-17でもいけるっていう例があるようです。
リアは150/70-17はいけるみたいです。でも160/60-17の事例は無いみたいです。(T_T)

駄目もとで 投稿者:ひぃ 投稿日:2007/09/05(Wed) 05:52  No.1766    [返信]
たつさん皆さん
お久しぶりです、今回タイヤ購入予定なのですが、
フロント120/60R70.リア160/60R70なんです、
そうなんです、 0.5Jサイズが合わないんです
なんとか装着は出来るとは思うのですが?
どなたか、装着してる方またはしてた方いないですか?
何か情報はないですか?とりあえず 純正ホイルに装着予定です。ホイルを入れ替えれば良いのですが? 悩み中です

WGP 投稿者:げきち 投稿日:2007/09/02(Sun) 07:39  No.1765    [返信]
たぶん90度で組体操してます。

最近 投稿者:千賀 投稿日:2007/09/01(Sat) 09:24  No.1764    [返信]
たつさん、皆さん、お久しぶりです。夏も終わり、もう9月ですね〜。
最近、やっと中古シート買いました。何年も破れたまま放ったままだったので。
9月はチケットが安く手に入りそうなので、WGP観に行きます。

復旧中 投稿者: たつ 投稿日:2007/08/30(Thu) 22:00  No.1763    [返信]
プロバイダからリカバリーデータが供給されたので、過去ログのすり合わせをしてみました。

話ぶっ飛びますが 投稿者:げきち 投稿日:2007/08/23(Thu) 18:33  No.1762    [返信]
>たつさん
善意・好意で運営して頂いてるんで、落度だなんてだれも思いませんから謝らないでくださいよ〜(^o^;
消えたまったもんはシカタナイ、同じ話が出たら出たでまたみんなで情報や知恵絞りだし合いましょ。脳の老化防止になるし(^.^)b


SUGO全日本だってのに、残業祭開催中なげきちでした(;_;)
土曜朝には着かないと〜!

レギュレーター 投稿者:おーち 投稿日:2007/08/23(Thu) 17:27  No.1761    [返信]
ヘッドライトをHiにしてから押しがけでエンジンをかけます。
バッテリーにテスターをあててアクセルを軽く吹かすと
電圧が上がりますが 30Vを超えるようならレギュレーターの故障です。
この状態で走行を続けると過電圧充電となりますのでバッテリーが死にます。
エンジンを止めて電圧が10Vを下回るようでしたらもうバッテリーのセル脱落まで行ってるかも ですね。
レギュレーターは中古品で交換せず、新品を注文しましょう。
対策品が納入されます

レギュレーターの故障? 投稿者:北海道のCB-1 投稿日:2007/08/23(Thu) 14:00  No.1758    [返信]
はじめまして北海道のCB-1乗りです。
昨日久しぶりにエンジン掛けようと思ったらバッテリーが上がっていました。12時間ほど充電したらセルが回ったので、そのまま100kmくらいのツーリングに出かけました。すると、1時間ほどでセルが回らなくなりました。バッテリーが寿命なのか、レギュレーターが壊れたのか・・・どうやって判断すればいいのかどなたかわからないでしょうか?

その他 投稿者: たつ 投稿日:2007/08/22(Wed) 23:35  No.1757    [返信]
webarchiveなどを検索しても、掲示板のデータは断片的にしか発掘出来ませんでした。

掲示板の投稿データ復旧は極めて困難となりました。
普段から定期的にバックアップを取っていなかった私の落度です。
すみません。

不具合1 投稿者: たつ 投稿日:2007/08/22(Wed) 23:31  No.1756    [返信]
書き込み番号のカウンタがリセットされてしまいました....

epadのアップグレード 投稿者: たつ 投稿日:2007/08/22(Wed) 23:21  No.1755    [返信]
復旧作業ついでに掲示板cgiのアップデートをしました

不具合等あれば報告願います

たつさん、お疲れ様です。 投稿者:ao 投稿日:2007/08/22(Wed) 09:22  No.1754    [返信]
この間から繋がらないから、どうしたのかな?って思ってましたが・・・
管理・運営お疲れ様です

追記
うまさんのLEDテールがオークションに・・・

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254]
記事No 削除キー


- e-PAD Antispan Version -