このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
Tat's page - バイク板3
[トップに戻る] [新規投稿] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
entrance | top | 画像板 | 分室
CB-1 page / CB-1パーツ情報 | ミラージュさんの ♪自己満足の舘♪ | Genのおうち | うまさんのページ | taka_jamさんのblog




とりあえずは無事に。 投稿者:げきち 投稿日:2006/04/09(Sun) 15:50  No.1097    [返信]
出走三台という寂しい状況の中、無事完走・・・ってよりも突然の降雨により赤旗中断、そのまま終了でした。

順位?聞くだけ野暮ってモンですよ、他の2台は有名な超速い人達なんですから・・・。
でも表彰台には乗らせてもらえました。かえって恥ずかしかったんですが・・・。

ぎゃんばりますぅ 投稿者:げきち 投稿日:2006/04/04(Tue) 01:55  No.1096    [返信]
もぉモロモロイッパイいっぱいなんですけど頑張りますっ!

無題 投稿者:taka_jam 投稿日:2006/04/01(Sat) 05:53  No.1095     [返信]
げきちさん、頑張ってね。応援しに行きたいけど前前から約束していたツーリングと重なってしまって行けません。次回いきますね。

無題 投稿者:げきち 投稿日:2006/03/27(Mon) 02:24  No.1094    [返信]
こんばんは、どうにもご無沙汰なげきちでございます。

画像版にはアップしましたが、またもヤフオクで部品を集めつつ匍匐前進な感じで進展させてます、ゆっくりと。


で、レースの方ですが。
再来週の筑波選手権の受理書が届きました。GP−MONO、#51。
8日土曜日、決勝は正午スタート予定。

初乗りが金曜日って車両デス、多分最後尾付近・・・(^^;)
でも頑張りますっ!

無題 投稿者:teru 投稿日:2006/03/24(Fri) 16:06  No.1093    [返信]
 皆さんこんにちは。久しぶりにCB−1で通勤しました。クラッチレバーやブレーキレバーのような金属部分に触れてる箇所が冷たくなりましたが、それ以外は全く苦になりません。穏やかな気候になりましたね。これからまた乗る機会が増えていきます。事故にはくれぐれも気をつけて存分に楽しみましょう。

Re:[1087] タンク 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/03/22(Wed) 22:47  No.1092    [返信]
ZEROさん、お久しぶりです。
岡山の走行会、無理そうですね。
だれも参加しないようなので、今回は私もやめます。
次回、またお誘いしますね。

Re:[1090] 無題 投稿者:マキリン1号 投稿日:2006/03/19(Sun) 20:52  No.1091    [返信]
>aoさん。
ありがとうございます!!  ご意見を参考にして色々ためしてみます! いかんせん知識にとぼしいものでこれからも色々教えてください。宜しくお願いします!!

無題 投稿者:ao 投稿日:2006/03/18(Sat) 00:22  No.1090    [返信]
>としさん
たつさんはエコスポーツ好みじゃ無いって言ってましたものね
純正(どんな状態で置かれてたのか分からない怪しげな代物だが一応純正)と赤パッドとエコスポーツしか知らないので大変参考になります
好みの位置でブレーキが効くようにイニシャルをかなり遠い位置にして対処しています
マスターを大径にすればいいのでしょうが、そうすると重くなるから×
カチッとしたタッチは好きですが重いのとは少し違いますからね

>マキリンさん
1Gあたりではあんまり油面関係ないかと、油面が顕著に現れるのはボトムしてエアバネ効果が出てくる領域かと思われます
バネレートが高すぎるに1票

Re:[1088] 無題 投稿者:マキリン1号 投稿日:2006/03/17(Fri) 22:23  No.1089    [返信]
>buu3さん 
ありがとうございます。 確かに単純にプリロードが20ミリかかってしまっているならそれは大問題ですよね! 内部構造をもう一度確認してみる必要がありそうですね。でも理屈的にはその線が一番当たってそうですね! どなたかNSRアウターにCB−1インナー使ってる方はいませんか・・? 

無題 投稿者:buu3 投稿日:2006/03/17(Fri) 21:10  No.1088     [返信]
> としさん
なるほど。もう少し使い込んでからでないと判断できないわけですね。

> マキリン1号さん
単純にスプリングの入る部分が20mm少ないとすれば、そりゃ大問題だと思います。1Gはアジャスター1mm程度で変わりますから。20mmもプリロードを掛けたら、そりゃもう沈まなくても当たり前な気がします。(リヤサスで15mmくらいプリロード掛けたら全く沈まなくなりました)
内部構造を知らないので、上記が合ってるかどうかはわかりませんが参考まで。

タンク 投稿者:ZERO 投稿日:2006/03/17(Fri) 07:28  No.1087    [返信]
お久しぶりです。着実に進化しているZERO号ですがこの度HIDヘッドライトを装着しました…ガソリンタンクのしたにユニットを装着したのですが前問題になった燃料漏れがまた発生してます…もう対処しようがないですヤフオクも捜しましたが出品もなしでした…どなたかタンクを譲ってくれるかたいないでしょうか…(涙)

追加です! 投稿者:マキリン1号 投稿日:2006/03/16(Thu) 22:51  No.1086    [返信]
そういえばNSRのアウターはCB−1のものより20ミリぐらい(確かだいたい・・)短かったんですがそれも関係ありますかね?? 教えて下さい!!!

Re:[1083] 無題 投稿者:マキリン1号 投稿日:2006/03/16(Thu) 22:31  No.1085    [返信]
buu3さん、ありがとうございます!
指定ではスタティックサグは24ミリになると記載されてはいるんですが・・。油面間違えていると初期ストロークもしなくなりますかね? 不安になってきたのでもう一度確認してみます。 
ほんとは自分もWPを購入する予定だったんですが、納期未定・・・と返答されてしまったんでハイパープロにしたんです。

話題が変わったようなので 投稿者:とし 投稿日:2006/03/16(Thu) 22:19  No.1084    [返信]
短めに
buu3さん
ディスクに皮膜を作るようなパッドから作らないパッドに替えると皮膜が取れるまで効きません。
aoさん
RKは過去レスからのこんなんがええんじゃないの?って、わらひのお薦めです。(ハズレだったらごめんなさい)
たつさんにもお薦めできそうです。

無題 投稿者:buu3 投稿日:2006/03/16(Thu) 20:31  No.1083     [返信]
油面はハイパープロの指定の高さですか?1Gでピクリとも動かないのは強烈ですね。
ウチのWPスプリングも相当硬いけど、1Gの調整はちゃんとできますよ。今は1Gで30mm沈むように合わせてます。そこからのストロークはしにくいです。

余談ですが、WPは油面指定が相当低いので、1L缶でオイルが余るのが嬉しいです。(確かノーマルは左右で1020ccだったような)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254]
記事No 削除キー


- e-PAD Antispan Version -