このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
Tat's page - バイク板3
[トップに戻る] [新規投稿] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
entrance | top | 画像板 | 分室
CB-1 page / CB-1パーツ情報 | ミラージュさんの ♪自己満足の舘♪ | Genのおうち | うまさんのページ | taka_jamさんのblog




タイヤのセンター 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/02/13(Mon) 00:45  No.891    [返信]
CBR400RRのガルアームとCBR400RRのリアホイールですが、簡単にセンターは出ます。
チェーンラインはずれてます。
でも、まっすぐ走ります。
ガルアーム移植を考えておられる方、一式で売ってる場合、まとめ買いできたらその方がお得ですよ。
リアサスの長さも、ノーマルが使えるし。
画像板に載せてもらいます。

走行開始 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/02/13(Mon) 00:31  No.890    [返信]
CB−1怪レーサー2号で走行してきました。
とりあえず、エンジンの調子をみるためだったので、ナサートRバージョンです。
約4ヶ月ぶりだったので、スペックAの記憶がほとんど無いのですが、低、中回転では圧倒的にスペックAが良いと思います。
高回転で圧倒的にナサートRかというと、気持ち上かな?って感じです。
私の好みは、やはりスペックAかな。

ノーマルにポンヅケした状態なので、街乗りならこっちの方が良いかも。
今回、2号で試したことは、リミッターカットの件です。
以前こちらに記入したように、スピードメーターのケーブルだけ外してみました。
問題なく、レッドゾーンまで回ってくれました。
走行会などに参加される方、高いリミッターカットなど購入しなくても、サーキットでスピードメーターのケーブルを外せばOKですよ。
さあ皆さん、もっとCB−1でスポーツしましょう。

多分正式名称は 投稿者:buu3 投稿日:2006/02/12(Sun) 17:53  No.889     [返信]
エンブレムベースだったと思います。
残念ながら手を挙げられませんでして、ごめんなさい…
富士3さんと同じく、新品を買ったばかりでして。(しかも3枚目)


さて、最近二輪ETCモニターに応募して、車載器が近くのショップに届いた
のですが、案の定取り付けられませんでした。
車体内部は物理的に取り付け不可で、車外に収納用の小箱(鍵付き)を付ける
必要がありました。
リヤカウルに穴を開けて(!)、小箱をボルト締めする必要があるのですが、
小箱+ステー+加工工賃の見積もりを聞いて断念しました。
四輪車の車載器+セットアップ費用+取り付け工賃よりも高かった!
これじゃあどうやっても元が取れん… ガッカリ…

(ちなみに車体内部に付ける場合、車載器と工賃はモニター元負担なので
無料だそうです)

Re:[873] 正式名称はエンブレムカバー? 投稿者:taka_jam 投稿日:2006/02/12(Sun) 10:37  No.888     [返信]
>はーい
これで、3枚。
げきちさん、よろしくお願いします。

ややっ!! 投稿者:デエジロウ 投稿日:2006/02/12(Sun) 00:31  No.886    [返信]
富士3さんも横浜市民ではないですか!(笑)

私は横浜のいーっちばん南に住んでおります^^
「恋する遊び島」近いです・・・(爆)

メーターケーブルについて 投稿者:デエジロウ 投稿日:2006/02/11(Sat) 23:51  No.885    [返信]
お久しぶりです、今日はぽかぽか陽気の中でチェーンと油まみれになって戯れていたデエジロウです。
先日地元の国道16号保土ヶ谷バイパスを走行中に突然メーターケーブルが切れてしまったのでインナーケーブルだけ注文し、さて交換しようと思いきや・・・
ナ、ナント!アウターに切れたケーブルが詰まって出てこなくなっていました。
いやぁ、アウターケーブルだけでは注文できないんですね・・・(T_T)
仕方なく後日メーターケーブルAssyを注文し交換することになったのですが、
新しいケーブルを取り付けようとした時に旧いケーブルの取り回しの写真をウッカリ撮り忘れてしまい、ヘッドライト裏のケーブルの取りまわしを自己流に取り付けたところハンドルの切れが重くなった気がするのです・・・^^;
今のところメーターは作動しているのですが、どうも気分的にモヤっとしているので、是非、ヘッドライト裏からフロントサイドカバーに入るまでのワイヤーの取り回しを教えて頂きたいのですが、どなたか是非宜しくお願い致します。

Re:[873] 正式名称はエンブレムカバー? 投稿者:GEN 投稿日:2006/02/11(Sat) 15:10  No.874    [返信]
欲しい〜 ^^ノシ

げきちさん案に一票^^
ジュラコンエンジンガード案も面白いですねぇ

正式名称はエンブレムカバー? 投稿者:げきち 投稿日:2006/02/11(Sat) 13:52  No.873    [返信]
師匠からの返信です。


>CB-1サイドカバー見積り回答いたします。

>5枚の場合 @6,800×5=¥34,000
>10枚の場合 @5,500×10=¥55,000
>材料費及び加工費のみ。

>質問1.点火タイミング?を見る小窓の逃げはどうするつもりかな?
>当然ここも加工すれば単価上がります。(@500ぐらい)

>質問2.耐食性については、アルマイトorメッキしないとだめなんじゃない?
>(多分@500〜@1,000アップ)

>質問3.図面は誰が書きますか?(現物を送ってきて同じ寸法で、っていうのもあ
>るけど、それが一番面倒なのでそのぐらい書きやがれ!!って感じ?)


ちなみにボルト穴も加工してもらう想定です(座繰り穴って難しいんで)。それに同心加工した方が精度も出ます。
taka_jamさんの見積もりより高価ですが、仕上がりは間違いなく素晴らしいです。
図面は私が書けますんでそれで。
タイミングホールの逃げは個人でサンダー番長してもらえばいいですよね、見えない部分だし美観は問題ナシ。

各部の雰囲気は私の所有する新品を参考にしてもらいますんで、そっくりのヘアラインにもしてもらえるでしょう(送りスピードの調整で)。

あ、厚み増してジュラコンで作ればエンジンガードになりませんかね?


さて、問題は10人集まるかですが・・・



欲しい人、手ぇ挙げて〜〜〜!!

カバー 投稿者:富士3 投稿日:2006/02/09(Thu) 15:56  No.856     [返信]
akiさん画像見ましたよ。
すごいですね、CB−1はエンジンむき出しですのでこかすと…
ちなみにこかした私は純正のエンブレムカバーを注文して買いました。
金額は1700円+消費税でした。

他のが流用できるといいんですけど…

いますよ! 投稿者:げきち 投稿日:2006/02/08(Wed) 01:20  No.827    [返信]
私の師匠(国際ライダー)は加工屋さんの社長デス。ちょっと問い合わせてみますんで発注するのは少し待ってくださいっ!

枚数は・・・とりあえず10枚で聞いてみますね。

Re:[783] ポイントカバー 投稿者:taka_jam 投稿日:2006/02/08(Wed) 00:39  No.826     [返信]
>akiさん、そしてみなさん
ポイントカバー拝見しました、いい感じですね。
プチオフでもこの話題がちょっとだけでていたので
NETでアルミ加工の会社を探して見積もりをとってみました。
工程は厚さ5mmのアルミ円盤に円形加工と同心円直径40mmを残して裾が3mmになるよう削る(ボルト穴は自分で空けられるだろうという仮定の下)。
ここまでは、10枚で素材代+加工代で3万8000円ということでした。

1舞作成した上で皆さんに報告できたらいいんでしょうが、なんと1個では2万円ということでしたので、それもままならず。
どなたかアルミの削りだしにつてのあるかたいらっしゃいませんか?
とりあえず、1枚作ってみたいと思いますので。

その時の回答は以下のとおり。
> お世話様です。
> 機械加工費         3万円
> 材料代           5千円程度
> 東京までの送料は    1200円程度必要です
> 小合計         3万6200円
> 5%消費税         1810円
> 合計          3万8010円
>それと最初にそちらが思われているご予算がありましたら、お知らせいただけると力にはなります。

Re:[784] いらっしゃいませ。 投稿者:マキリン1号 投稿日:2006/02/06(Mon) 00:06  No.786    [返信]
> NSRなリア周り移植。
>
色々ありがとうがざいます!  前レスで申したようにとりあえずノーマルにリア
ホイールのみの変更で走るつもりです!まず車両の特性を熟知したいもので。
その際、色々なタイヤも試してみたいのでとりあえずリアだけは4・5にしたく、それだけはやりますが。 
直接車体をいじるのはその後で。でも根がカスタム好きなので気持ちはかなり
突っ走ってますが・・・。
ちなみに、某ぷくださんのCB−1のガルはRR用なんですかね???

まさか 投稿者:げきち 投稿日:2006/02/05(Sun) 23:31  No.785    [返信]
仕事以外で「IPA」って言葉を聞くとは。
トルエンやメタノールの原料的な溶剤ですね。

いらっしゃいませ。 投稿者:げきち 投稿日:2006/02/05(Sun) 23:28  No.784    [返信]
NSRなリア周り移植。

某ぷくだ氏によれば、スイングアームごとの移植ならばセンターは出て、チェーンラインも合うそうで(レーザー墨出し機計測)。スイングアームピボット右側のカラーのみ
50186-KV3-830(NSR用部品)
に変えればOK。ピボット幅もシャフト径もドンピシャです。確認済み。

スプロケは・・・聞いておきます。コースケさんのもこの使用のハズですし。


正直、いじる前にノーマル車体を乗り倒してからの方がいいと思いマス。遠回りしないためにも。
TOFで上位に入賞していた車両もほとんどノーマルの車体構成でしたよ?

ポイントカバー 投稿者:aki 投稿日:2006/02/05(Sun) 23:14  No.783    [返信]
メッキが剥がれて汚かったので丁度いい円盤を探していましたが
見つかるまでの一時凌ぎで塗ってみました。(画像版に)
カス取り、IPAで拭いてマスキングして亜鉛メッキスプレー吹いて、全工程で15分です。

>としさん。
寒い中ありがとうございました。
ウチのCB-1の転機になりそうで楽しみです。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254]
記事No 削除キー


- e-PAD Antispan Version -