このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
Tat's page - バイク板3
[トップに戻る] [新規投稿] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
entrance | top | 画像板 | 分室
CB-1 page / CB-1パーツ情報 | ミラージュさんの ♪自己満足の舘♪ | Genのおうち | うまさんのページ | taka_jamさんのblog




Re:[1119] 無題 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/04/19(Wed) 22:27  No.1121     [返信]
富士3さん、4−1のCB−1用SPEC−Aに交換されたら、試乗レポート待ってます。

マフラー交換は自分でやってます。
現在ラジエターはノーマルです。
今年1月(だったかな?)ノーマルからナサートRに交換して、4月にSPEC−Aに交換しました。
ラジエターは外していません。
マニュアルに書いてあるように、前にずらして作業しました。ただし、冷却水は抜いて、ポンプ前のホース外しています。
使用した工具は、KTCの8−10のスパナです。締めにくいのは確かですが、気になりませんでした。
作業順としては、まず冷却水を抜きます。ラジエターキャップ外して、ウォーターポンプ手前のホースバンド外して、ホースを抜きます。これで、ラジエターの冷却水はほとんど残りません。
ホースが抜けているので、ラジエターも前にずらしやすいです。

マニュアルでは、冷却水抜かないんでしたっけ?
もう、マフラー交換ではマニュアル詳しく見ていないので、
的外れだったらごめんなさい。

冷却水って、リザーバータンク抜いたら2リットルくらいでしたよね。
水で希釈するタイプをホームセンターで購入すれば、そんなに高くなかったと思います。

Re:[1115] クラッチ 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/04/19(Wed) 21:56  No.1120     [返信]
> 中古で買ったときからかなーり具合の悪かったクラッチ、
> 2万キロくらいのときに総交換しました
> 開けたら 「CBR用かなんかの 別の機種のが入っていた」そうです
> かなりラフに扱ってるので、消耗品と割り切ります

おーちさん、情報ありがとうございました。
お礼が遅くなり、ごめんなさい。

自分の2台目も2万キロくらいでした。
特別早く減ったというわけではないと知り、安心しました。
ありがとうございました。

無題 投稿者:富士3 投稿日:2006/04/19(Wed) 21:39  No.1119    [返信]
ヤマモトRに相談ですか…
想像がつきません。私はヤマモトRのスペックAで満足?すると思いますので

ところで皆さんマフラーは自分で換えておられますよね?
そこで質問なんですがマフラー交換する時ラジエータ外してますか?
私が純正マフラーに換えて昨晩排気モレのためラジエータ外してもっかい締めなおしました。冷却水がドバドバ溢れて始末は悪いわ、スタンドの冷却水は3本使うわで大変でした。
サービスマニュアルにはラジエータを前に動かすとは書いてあったのですがそれくらいじゃ工具が入らなかったのでして…

無題 投稿者:富士3 投稿日:2006/04/19(Wed) 21:38  No.1118    [返信]
ヤマモトRに相談ですか…
想像がつきません。私はヤマモトRのスペックAで満足?すると思いますので

ところで皆さんマフラーは自分で換えておられますよね?
そこで質問なんですがマフラー交換する時ラジエータ外してますか?
私が純正マフラーに換えて昨晩排気モレのためラジエータ外してもっかい締めなおしました。冷却水がドバドバ溢れて始末は悪いわ、スタンドの冷却水は3本使うわで大変でした。
サービスマニュアルにはラジエータを前に動かすとは書いてあったのですがそれくらいじゃ工具が入らなかったのでして…

いつもお世話になっております 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/04/19(Wed) 21:07  No.1117     [返信]
皆様、いつもお世話になっております。
いつも有意義な情報ありがとうございます。

自分も、何か情報提供できないかと部品をあさったら、
こんなの出てきました。
かなり歴史のあるホームページなので、既にご存知でしたら、新参者のしたことですから、許してやってください。

情報というのは、純正ノーマルステップをバックステップにする、スペーサーです。
98年式カワサキZX−9R用部品が流用できます。
ポジションが5つあるので、自分だけのベストポジションを見つけられるのでは?
シフトのロッドのみ、流用可能な長いものを探さなければなりません。画像板にパッケージの写真を載せておきます。アップする量、バックする量が書いてあるので、事前に検討できると思います。

中途半端な情報でごめんなさい。

NSRアウター仕様。 投稿者:マキリン1号 投稿日:2006/04/18(Tue) 13:16  No.1116    [返信]
チン タラ男さん、皆様、ご無沙汰しておりました! 年度始めの都合で仕事に散々追われていた毎日でまいっておりました・・結果報告もせずにすみません。
NSRアウター仕様ですが、カラーを25ミリ切り、無乗車1Gで20ミリほど沈むように調整をしてみました。走ってみても踏ん張り感がありとても気に入っているのでスプリングはしばらくハイパープロで様子をみてみる予定です! ご相談した際はありがとうございました!
                           ハーマンさん、初めまして! 
以前記載したようにアウターのみNSRにするとアウターの長さの都合によりプリロードがかなり、かかってしまうようです! その為上記で書いたような加工が必要かと思います。インナーをどちらにしても加工は必要みたいですね。
いずれ自分もガルアームにしようと思ってますのでその際は宜しくお願いします。

クラッチ 投稿者:おーち 投稿日:2006/04/18(Tue) 05:41  No.1115    [返信]
中古で買ったときからかなーり具合の悪かったクラッチ、
2万キロくらいのときに総交換しました
開けたら 「CBR用かなんかの 別の機種のが入っていた」そうです
かなりラフに扱ってるので、消耗品と割り切ります

私もガルアームです 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/04/17(Mon) 23:33  No.1114     [返信]
ハーマンさん、頑張ってください。

私もガルアームですが、いいですよ。
付けれるマフラーの選択肢が増えますし、レーシーに見えます。
出来たら、写真載せてくださいね。

無題 投稿者:ハーマン 投稿日:2006/04/17(Mon) 23:03  No.1113    [返信]
>>チン タラ男さん
詳しく書いて頂きありがとうございます。
加工が大幅に必要そうならNSRインナーを調達しようかなと思います。
ただ今月で車検が切れるのと財布の中が・・・なので、ちょっと先延ばしになりそうです。
ダブルディスク化の次は憧れのガルアーム化に挑戦したいと思います!

クラッチ交換 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/04/17(Mon) 20:39  No.1112     [返信]
日曜にクラッチ交換しました。
前々回の走行のときになんとなく滑ってるかな?って感じでした。
前回、4/9の走行のときに、やっぱ滑ってるって確認できたので交換しました。
マフラー交換して、ポンって感じで0.8秒詰まったのに、クラッチが滑って2本目が走れませんでした。
滑り始めると早いですね。

皆さんは、どのくらいでクラッチ交換してます?
交換するときは、全部交換してますか?
ちなみに、私は財政難なので、フリクションプレート(でしたっけ?コルクみたいな表面のやつ)だけ交換しました。

Re:[1109] 無題 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/04/17(Mon) 19:31  No.1111    [返信]
追加です。ハーマンさん。

CB−1+NSRの組み合わせは、マキリン1号さんがトライされています。
マキリン1号さんに呼びかけては如何でしょう?

マキリン1号さん、その後のFFセッティング途中経過報告、お待ちしております。

Re:[1109] 無題 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/04/17(Mon) 19:11  No.1110    [返信]
ハーマンさん、はじめまして。
私も89年式を2台乗り継いでいます。

この内容ですと、NSRのインナーを新しく調達した方が、早いし安上がりなのでは?
このホームページをご覧になっているならお解かりと思いますが、NSRのフロント周り一式を使用されている方は多いです。
ハンドルをバーハンにする、または、セパハンをトップブリッジ下につけるなどの改造で、NSR用フロントフォークが使用できるようです。

対しまして、CB−1+NSRとすると、NSRメインというよりは、CB−1メインにNSRのボトムケースを使用するという状態になります。
NSRのフロントフォークには、中心に減衰力調整用のロッドが内臓されているのですが、そのロッドの長さがインナーの長さに合わせて製造されているので、CB−1用には使用できないと思います。(改造なしには)

外観もNSR用の方がレーシーですし、プリロードも減衰力も調整できるので、よろしいのでは?

無題 投稿者:憤| 投稿日:2006/04/17(Mon) 00:56  No.1109    [返信]
はじめまして!
89年式に乗っているハーマンと申します。
今度、ダブルディスク化にする予定です。NSR足回りにと考えています。NSRの足回りはもう手元にあるのですが、インナーは曲がっているのでNSRのアウターにCB−1のインナーという組み合わせで使いたいのですが不具合はありますか?
ホイール、ブレーキもNSRを流用したいのですが・・・。

Re:[1106] 無題 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/04/15(Sat) 01:14  No.1108    [返信]
> 今私のCB−1は純正マフラーを装着して、YAMAMOTOのSPEC−Aをつけるためと待機中です。
> セパハンにしてみようかと検討中ですので先にトップブリッジだけをいただいておこうかと考えてます。
>
お久しぶりです。富士3さん。
SPEC−A、本当に良いマフラーだと思います。
お勧めは、4−2−1のレース管ですが、残念なことにCB−1用は4−1のストリート用しかないんですよね。
自分は、CB400SF用を使用しているのですが、ノーマルCB−1には、スイングアームとあたってしまうんですよね。
自分が、以前YAMAMOTOさんに相談に行ったとき、車両持ち込みで作製してくれると言ってました。(レースのオフシーズンに限る)
相談してみる価値ありですよ。

Re:[1103] 大変ご無沙汰しております 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/04/15(Sat) 00:29  No.1107    [返信]
> > バックステップは、どのメーカーのものをお使いですか?
> COERCE:コワース レーシングステップ
> 商品番号 : 0-6-BH16
> HONDA : CB-1/T2
> です。
> 可倒式のステップにすればOKだそうです。
> webike.netで買いました
>
NOV.さん、情報ありがとうございました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254]
記事No 削除キー


- e-PAD Antispan Version -