このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
Tat's page - バイク板3
[トップに戻る] [新規投稿] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
entrance | top | 画像板 | 分室
CB-1 page / CB-1パーツ情報 | ミラージュさんの ♪自己満足の舘♪ | Genのおうち | うまさんのページ | taka_jamさんのblog




リアサス 投稿者:chako 投稿日:2005/10/09(Sun) 09:44  No.194    [返信]
>CB−1のリアサスは分解できないタイプらしくショップでも直す事ができません(涙)分解する部分を一式で購入して直すとなると四万以上かかるそうです。

↑うそです。分解できます。そのショップに技術がないだけです。
ただ、それなりの技術でオーバーホールしようとするとそれなりの技術料
はかかりますので、4万円程度なら覚悟すべきかと思います。
オーリンズなどのオーバーホールでも普通に3万以上はすることが多いですから。

Re:[190] リアサスを。。。 投稿者:taka_jam 投稿日:2005/10/09(Sun) 01:20  No.193     [返信]
>ヤマさん
輸出用でよかったら、USED品を一つもっていますよ。
輸出用が珍しく単品でヤフオクに出てたのでGETしていました。
ただ、装着したことが無いのでヌケちゃっているかどうか分かりません
オイル漏れはないようですが、本当に輸出用かちょっと不安、スプリング青色。
どなたか、確認できる方法あるでしょうか?

無題 投稿者:TERA 投稿日:2005/10/08(Sat) 19:00  No.192    [返信]
↓ 見づらっ!! ゴメンナサイ。。

無題 投稿者:TERA 投稿日:2005/10/08(Sat) 18:58  No.191    [返信]
リハビリも終わり、そろそろ復活の準備をしようかと思う今日この頃。国内と輸出だとギア比とカムって違いましたっけ??

どーも始めまして、
 
 ヤマさん  WPつける前の純正はヘタッていましたので、あしからず。。

 ゆうじさん ヤマモトがまぁまぁでした。付けただけでもまともに走ります。
       でも高い(;_;)
ダイシン、ウッサイです。でもいい音☆こっちは若干セッティングが必       要かな??安かったのでまぁ良し(o゜c_,゜o)プププ♪

リアサスを。。。 投稿者:ヤマ 投稿日:2005/10/08(Sat) 16:08  No.190     [返信]
こんにちわ。CB−1を乗りはじめて三ヶ月ほどたった者です。購入当初からリアサスがもう‘へたっていて‘ブヨブヨです(涙)少しの段差でもジャンプしてしまうほどです。CB−1のリアサスは分解できないタイプらしくショップでも直す事ができません(涙)分解する部分を一式で購入して直すとなると四万以上かかるそうです。そこで質問なのですが、どなたか使用していないリアサスをお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか?(部品取り車など持ってる方)もしいらしたら売っていただけないでしょうか?この先ずっと乗っていこうと思っているバイクなのでどうしても直したいです(涙)お願いします。

やっと 投稿者:buu3 投稿日:2005/10/07(Fri) 21:39  No.189     [返信]
9/7に入院したCB-1が、まる1ヶ月ぶりに、今日帰ってきました!
長かった…
車のローンが終わるまで、頑張っていきましょ!

無題 投稿者:ゆうじ 投稿日:2005/10/07(Fri) 21:00  No.188     [返信]
とりあえず譲渡されたばかりなので車検、名義変更、整備全部まかせることにしました。以外な出費をすることになりそうですがその分楽しもうと思います。
話変わってマフラーを変えたいんですけどおすすめありましたら皆さん意見お願いします。

復活 投稿者:千賀 投稿日:2005/10/05(Wed) 22:32  No.187    [返信]
こんばんは、今週2度目の出場です。
>ゆうじさん
携帯でチマチマ見てると、名前覚えられなくてごめんなさい。プロに見て貰えば安心ですね。漏れる箇所のホース代えてのガソリン、油脂類、冷却水、弱ってたらバッテリー代えて調子を見るといったとこですかね?

無題 投稿者:ゆうじ 投稿日:2005/10/05(Wed) 12:03  No.186     [返信]
しばらく6年位火の入ってないエンジンなもので、バイク屋に行ったらキャブに残ってたガソリンが気化してきたのか薄く緑かかった色で出できてました。おとなしくプロに任せます。ありがとうございました。

液漏れ 投稿者:おーち 投稿日:2005/10/05(Wed) 11:31  No.185    [返信]
>液の漏れた人 

素人のいぢりこわし にする前に バイクやさんに 持って行く
プロだから 原因がわかる なおし方がわかる 工具も揃っている 作業が速い
ゼロから工具集めてたら 修理代より高くついたりして

山。 投稿者:千賀 投稿日:2005/10/03(Mon) 23:26  No.184    [返信]
こんばんは。昨日は高尾山に行ってました、山を歩く為に。今までさんざん目の前のR20走ってたけど、自分の足で踏み入るのは初めてでした。山歩き面白いですよ、なんていうか自然の中で自分と向き合えるというか。これでますます天然度UP!(ダメじゃん)
>液の漏れるひと
そのバイクは毎日動いてましたか?しばらく不動でしたか?

お願い 投稿者:ゆうじ 投稿日:2005/10/03(Mon) 17:39  No.183     [返信]
はじめまして。サイトをたどっていくとここにたどり着きました。CB-1を先日会社の先輩から譲ってもらったのですが、セルを回したら燃料タンクの下のパイプから何かわかりませんが漏れてきました。おまけにエンジンかかりません。バイクに関しては何もわからない超初心者です。構造も全然わからないので色々教えてください。よろしくお願いします。ちなみにCB-1はノーマルで距離は5500Kです。

千賀さんへ 投稿者:チマ 投稿日:2005/10/02(Sun) 16:50  No.182     [返信]
返事が送れてすいません。回答していただいたのに申し訳ないです。
FCRはいろいろ試してつけてみます。ありがとうございます。

そうそう 投稿者:げきち 投稿日:2005/09/29(Thu) 23:22  No.181    [返信]
CB−1のパルサープレート、CBR600F用(多分2型)に換えると点火時期が2度進むらしいですよ。

・・・ってのは、私が入手したいわゆる『イグニッションアドバンサー』なる商品が600FとCB-1共用の商品で、CB-1だと6度・600Fだと4度進角になるらしいんです。引き算して2度。
NC29ピストンで圧縮を上げているアナタ(千賀さんですね)、どうぞお試しアレ。


10月はガレージどころの騒ぎじゃないみたいです。毎週末どこかで旗振ってる状態。
ちなみにWGPは90°コーナーで車両回収してました。ってことは・・・ハイ、YAMAHA車運びました。詳しくはあんまり話せないんですけどね。


いいなぁFCR・・・小遣い制のアタシにゃ手が出ません。結婚前に買っとけば良かったなぁ(−−;)

昼休みデス 投稿者:げきち 投稿日:2005/09/28(Wed) 12:37  No.180    [返信]
CDIはNC29、エアクリは箱も付けないと思います。もしくはダクトから作り直すかも。
締め付けトルクは既定値の範囲で場所により上下限に寄せます(企業秘密)し、メタルクリアランスやなんかもオリジナルになりますね。
ヘッドはガイド打ち替え後にポート加工、最後にカットしなおして摺り合わせて当たり幅を0.5に。
ピストンは重量合わせをしてから新品リングで組みます。


・・・って携帯で打つと長いので続きは早く帰れたら。
走行の少ないRRエンジンが丸ごとあるので色々移植してみます〜。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254]
記事No 削除キー


- e-PAD Antispan Version -