このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
Tat's page - バイク板3
[トップに戻る] [新規投稿] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
entrance | top | 画像板 | 分室
CB-1 page / CB-1パーツ情報 | ミラージュさんの ♪自己満足の舘♪ | Genのおうち | うまさんのページ | taka_jamさんのblog




新鮮 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/12/17(Sun) 01:10  No.1398     [返信]
CB−1は見慣れてるはずなのに、自分のCB−1以外を見つけると、すごく新鮮な感じがします。

今日というか、正確には昨日の12/16(土)、レーシングワールド名古屋店で、CB−1を見ました。
暇だったので行ってみたのですが、17:00ころ帰ろうと思い、車を発進させた直後、整備場の前に止めてあるCB−1を見つけました。
バイザー付きの黒っぽいCB−1でした。
(ブルーだったのかも。もうかなり暗かったので、自信がない。)
思わず、駐車しなおして、オーナーさん探そうかと思いましたが、隣でカミサンが“早く帰ろう光線”を出してきたので、泣く泣く帰ってきました。
もう、会えないかも・・・。

来年は、オフ会っていうのにも参加してみたいなと思っています。

アウタ押さえ特殊工具 投稿者:げきち 投稿日:2006/12/14(Thu) 22:16  No.1397    [返信]
マイナスドライバーもアリですが、私は何かのミニバイクのバランサーだかから10燃以上前に外したギアを噛み込ませてマス。
ギア同士ならなんか安心でしょ?

まったくサイズが違くて困ったら、涙を飲みながら一円玉二枚重ねを。当然アルミ片歓迎。
当然ペタンコになりますが回り止めの役はしっかり果たしてくれますよ〜。

Re:[1393] 無題 投稿者:NOV. 投稿日:2006/12/12(Tue) 23:34  No.1396    [返信]
>
> って、エンジン降ろしちゃった(笑)
> うーわー。
> しまったー!
 ですね。
 わたしは、ギヤを入れてブレーキかけてやりました。

>
> やっぱこれはエアツールの出番かな?(笑)
 クラッチアウタのギヤの噛合い部にマイナスドライバを
 かまして緩めるという手もあります。
 ギヤが痛むことはないので気にしないでください。

無題 投稿者:buu3 投稿日:2006/12/12(Tue) 21:45  No.1395    [返信]
> uniさん
ショックですよね… 10年前にヘッドライトを盗まれて呆然としたのを思い出しました。
パーツは流用できなくても、転売かもしれませんね…

無題 投稿者:uni 投稿日:2006/12/12(Tue) 20:51  No.1394    [返信]
こんばんは。

> みなさま

盗まれたのがあまりにショックで、どうでもいい事を書きこんでしまってすみません。


> チン タラ男 さん

お気遣い痛み入ります。私も他に純正のホイールを確保してましたので、今回はそれを使うことにします。

ありがとうございました。

Re:[1390] 無題 投稿者:まっく 投稿日:2006/12/12(Tue) 09:19  No.1393    [返信]
チン タラ男さん>

あー、なるほど!

って、エンジン降ろしちゃった(笑)
うーわー。
しまったー!

やっぱこれはエアツールの出番かな?(笑)

Re:[1390] 無題 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/12/12(Tue) 00:46  No.1392     [返信]
> チン タラ男さん>
>
> お金がなくて‥‥(笑)
> 車体は、なかなかですねぇ。
>
>
> 皆様、クラッチ交換ってどうしてますか?
> サービスマニュアルにある「クラッチセンタホルダ」が、メーカー欠品だそうで、SST出ないんですよね。
> 何かオススメの工具ってありますか?
> インパクトが手っ取り早いんでしょうけど、トルク管理出来ないんで、なるべく避ける方向で考えております。
>
> どなたかお助け下さい。

こんばんは、まっくさん。
自分は、確かホイーに棒を差し込んで、スイングアームで止めて、クラッチ交換しています。
チェーンが引っ張られますが、チェーンは交換するものですし、割り切っています。
フロントのスプロケ交換にも同じ様に、ホイールに棒を差し込んでスイングアームで止めています。
打痕がつかないように、また、衝撃がかからないようにしています。

Re:[1389] リアタイヤの流用について 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/12/12(Tue) 00:38  No.1391     [返信]
> こんばんは。uniと申します。バッテリが上がったまま放置していたので、バッテリを充電し、エンジンかけようとすると、リアタイヤのみが盗まれてました^^;
>
> ちょっとお尋ねしたいのですが、メンテナンス情報に、
>
> > CB-1とCB400SFのリヤホイールのセンターからスプロケ間での距離は共に95mmです。モリワキから発売されている4.5インチリヤホイールカラーキットを利用すればチェーンラインの心配も無くボルトオンで装着できます。
>
> とありますが、適当なカラーがなければ、他の車種はもちろん、CB400SFにも流用できないのですよね?そしてカラーセットが22,000もするということは、適応するカラーを見つけるのもそう簡単ではないということですよね?
>
> 何台もバイクが並んでいる中からわざわざCB-1のタイヤを盗む理由が分からず非常に不思議です。京都在住ですが、街中でCB-1なんて(^^)まず見かけないのに。。。

初めまして、uniさん。
使用予定のないCB−1純正リアホイールを2つ持っています。
写真、載せましょうか?

無題 投稿者:まっく 投稿日:2006/12/11(Mon) 21:36  No.1390    [返信]
チン タラ男さん>

お金がなくて‥‥(笑)
車体は、なかなかですねぇ。


皆様、クラッチ交換ってどうしてますか?
サービスマニュアルにある「クラッチセンタホルダ」が、メーカー欠品だそうで、SST出ないんですよね。
何かオススメの工具ってありますか?
インパクトが手っ取り早いんでしょうけど、トルク管理出来ないんで、なるべく避ける方向で考えております。

どなたかお助け下さい。

リアタイヤの流用について 投稿者:uni 投稿日:2006/12/11(Mon) 19:04  No.1389    [返信]
こんばんは。uniと申します。バッテリが上がったまま放置していたので、バッテリを充電し、エンジンかけようとすると、リアタイヤのみが盗まれてました^^;

ちょっとお尋ねしたいのですが、メンテナンス情報に、

> CB-1とCB400SFのリヤホイールのセンターからスプロケ間での距離は共に95mmです。モリワキから発売されている4.5インチリヤホイールカラーキットを利用すればチェーンラインの心配も無くボルトオンで装着できます。

とありますが、適当なカラーがなければ、他の車種はもちろん、CB400SFにも流用できないのですよね?そしてカラーセットが22,000もするということは、適応するカラーを見つけるのもそう簡単ではないということですよね?

何台もバイクが並んでいる中からわざわざCB-1のタイヤを盗む理由が分からず非常に不思議です。京都在住ですが、街中でCB-1なんて(^^)まず見かけないのに。。。

無題 投稿者:buu3 投稿日:2006/12/10(Sun) 13:35  No.1388    [返信]
> 通りすがりさん
400ccレーサーで「後輪出力は50馬力あれば」では夢が無いと思いました…

> aoさん
来年ラストチャンス、関西行ける機会ないかなあ…

> akiさん
やっぱり… お大事になさってください。

> げきちさん
JE Pistonという会社から3mmオーバーピストン(444cc)が出てたらしいです。50psが62psになったとか。同社でCBR400用に5.5mmオーバーもあるのですが、Barrels require bore and sleeve だそうです。どういう意味??

純正オーバーサイズはあります。
ピストン/ピストンリングの型番
13102-KAF-750/13021-KAF-750(0.25)
13103-KAF-750/13031-KAF-750(0.50)
です。まだ入手可能かどうかはわかりませんけど、ご参考まで。

無題 投稿者:げきち 投稿日:2006/12/10(Sun) 12:38  No.1387    [返信]
ボアアップ?ピストンあるんだ・・・シラナンダ。
オーバーサイズピストンの設定すらないですもんね〜。

無題 投稿者:aki 投稿日:2006/12/10(Sun) 02:38  No.1386    [返信]
> buu3さん
運転手は親(over70)でしたので治るまで自粛してもらいますが
春までには修理しようかと。ご心配かけてスイマセン。
> チン タラ男さん
ありがとうございます。
部品の調達がどうしても駄目な場合はお言葉に甘えさせて頂きます。
ブレーキ時のキコキコ音がローターの歪みじゃなければ良いんですが…

Re:[1380] 無題 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/12/09(Sat) 17:53  No.1385     [返信]
> >>buu3さん
>
> 後輪出力は50馬力あれば、いいほうかと
> <しかも計測機でもかなりのバラつき有り>
> 一般的にレッドバロンの機械は異常に低い数値でオーナーを悲しませますw
> で、これまた一般的にエンジン出力の85%位が後輪出力の目安と言われてます。
>
> 海外のCB−1で500にボアアップ他でチューンした奴がたしか後輪60越えです。
>
> 部品の在庫ですが在庫管理を
> ジャストインタイム方式で在庫管理している関係で
> あまり出ない部品は、在庫が無くなる又は数個になってから工場に発注をかけるようなので必然的に納期が長くなるようです。
>
通りすがりさん、情報ありがとうございました。
とても参考になりました。

製造業にお勤めですか?
ジャスト イン タイムだなんて。
しかも、T社さん関係ですか?

Re:[1377] 無題 投稿者:チン タラ男 投稿日:2006/12/09(Sat) 17:48  No.1384     [返信]
> 欠品、多いみたいですねー。
>
>
>
> とある装置の実験台としてエンジンを降ろして、左右ケースカバーと、動弁系とピストンリングを外してるんですが、ガスケット類は出るんでしょうか(笑)
> ピストン、リングはNC31のを使って、ハイコンプエンジンにする予定なんですけどねー。
>
>
>
やってますね〜、まっくさん。
車体のほうはどうですか?
来シーズンはジムカーナ参戦ですか?

結果報告、お待ちしています。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254]
記事No 削除キー


- e-PAD Antispan Version -